2013
09.06
09.06

9月の雇用統計は3ヶ月連続で予想割れ。ダウ平均は暴落。為替は円高に急騰。シカゴ日経平均先物は暴落。地獄の週末のスタートです。
米雇用統計は非農業部門雇用者数の伸びが予想を下回ったうえ、前回と前々回の数値も下方修正される弱い結果だった。これを受けて市場で9月FOMCでの早期QE縮小開始見通しが大きく後退している。
雇用統計の結果を受け、株価はすごい勢いで下落している。為替も急激に円高になっている。
それに合わせて、シカゴ日経平均先物の値も急激に下落している。日本株は急激に14000円を突破したり、下落したり、凄まじい上下を繰り返しているが13200円から14200円のボックス相場の中にある。
これから数日、すごい勢いで株価は再度崩れるのだろうか。
明日は東京オリンピックの期待もある。2020年のオリンピック開催地が決定される。
これが期待を少しでも織り込んでいる東京が落選となると、株価も残念な方向に力が働きそうである。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。