2013
11.19
11.19

個人投資家のいぐる氏のその後(最新版)
個人投資家で一時期、東京電力の信用取引で空売りを全力で仕掛け、信用二階建てで5000万円まで一気に資金を増やし、その後、300万円まで資金を減らしてしまったいぐる氏ですが、最近は絶好調のようです。
8月末頃は、200万円台まで保有資金は減ってしまい、ブログの更新を無期限停止と言っていたのですがその間も売買を継続しており、9月からの量的緩和継続というニュースとともに買いに回っており、凄まじい勢いで資金を増やしています。
とんでもない速度で増えています。
やはり、信用二階建てはリスクもありますが増えるときは速いですね。
現在の口座残高は、725万円です。
4ヶ月前は300万円以下でしたので2.5倍に資金は増えています。凄まじいパフォーマンスです。
資金が増加してくると、その資金をすべて信用取引でレバレッジを効かせ、現物株を担保に信用二階建てをすると凄まじいレバレッジになります。
ハイレバレッジは自分が思った方向に行かないときは悲惨ですがそうではない時期はとんでもなく利益を生み出します。
現物株で長期投資していれば安心というのが馬鹿らしいほど増えるのです。倍々ゲームです。
今後も資金を増やし続け、1000万円まで回復するのか注目されます。
メガバンクでも好調な三井住友フィナンシャルGの株を買っていたりと狙う株、狙う株上昇しています。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。