2013
12.14
12.14

100円ショップのダイソーで自転車のベルを購入する。
100円ショップのダイソーに行って、自転車のベルを買ってきました。105円でした。
マンションの駐輪場に自転車を置いておくと、スライド式などの置き場はガンガン雑に扱われて、自転車はボロボロになりがちです。
ベルもチリンチリンと鳴らすレバー部分のプラスチックがボキッと折れてしまったりします。私も2年位で折れました。
自転車のベルがなくても平気かな?と思うのですが無いとかなり運転が怖い。
自分が気をつけていても周りが危険運転や自転車と歩道の場所を横に並んでバリケード状態でいたりとそれをベルを鳴らさずに通ると、フラフラ歩行者は後ろに気が付かずにスマホなどを操作しているので追突してしまいます。
やはりベルはないと危険だと思い、100円ショップのダイソーで買ってきました。
ベルのレバー部分はどうせプラスチックがポキっとなるのだからと最初からバネタイプを選びました。これでポキっと折れることはないのです。
ベルも100円で買えるのだから、わざわざ高いのを買いたいとは思わなくなりますね。ダイソー色々売ってます。
コメント
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。