2014
12.31
12.31

100円ショップのセリアで買ったタブレットスタンドが非常に優秀なのでレビュー
WindowsタブレットMiiX28を購入し、合計2万円ですべてを揃えたのですがタブレットスタンドが欲しかったのです。
Windowsタブレットは、タブレット操作はクソです。キーボードとマウスを使ってノートパソコンのように使用するならば使えるレベルです。
なので画面を立てるタブレットスタンドが必要でした。100円ショップのセリアは昔からタブレットスタンドの作りが優秀なので今回もセリアで108円の商品を買ってみました。
100円ショップセリアのタブレットスタンド
これは100円で販売されているのに作りはしっかりしており、非常にいいかんじです。
ただ、安いものと高いものの違いは奥行きです。安いものはどうしてもプラスチックだけで出来ているので重いタブレットを支えるため、奥行きが高くなってしまいます。
ですがプラスチック製なので非常に軽量です。
自宅ではアルミ製で重量があるアンカーのタブレットスタンドがあるのですが持ち歩くには重いのです。なので軽い100円ショップの製品でいいものがないかと探していたのです。
なかなかよい感じなのでしばらくこれを使おうと思います。何となく持ち歩こうかと思って購入したWindowsタブレットですがいざ使ってみるとMacBookに慣れてしまっているため、かなり使いにくいです。
自宅で使うなら改めてWindowsである必要が薄れているんだなぁと思いました。しかし、買ってしまったWindowsタブレット何に使うかはかなり微妙になりそうです。外出するならタブレットやノートパソコンじゃなくてもスマホで十分ですからね。
コメント
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。