2016
02.16
02.16

都内でインフルエンザ患者が急激に増加中!東京の30%がインフルエンザに感染!?
都内のインフルエンザ患者報告数は、第5週(2月1日から2月7日まで)において急速に増加し「流行警報基準」※を超えました。学校等における臨時休業措置(学級閉鎖等)の報告も前週から大幅に増加し、大きな流行となっています。
インフルエンザの予防、拡大防止に、より一層注意するとともに、感染が疑われる場合には、早めに医療機関を受診し、体調管理にも十分に気をつけてください。
※流行注意報基準:感染症発生動向調査による定点報告において、10人/定点を超えた保健所の管内人口の合計が、東京都の人口全体の30%を超えた場合としています。
https://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2016/02/20q2c800.htm
インフルエンザの患者が都内でめちゃくちゃ増加しているようです。
電車とかエレベーターで感染しないように注意しましょう。うがい手洗いと十分な睡眠をとって体力を落とさないことが重要になりそうです。
コメント
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。