12.03

草食系男子を超える絶食系というのが今のトレンドらしい
草食系男子という言葉が浸透して久しいですが、まったく食いついてこない男性に対して「草ばっかり食いやがって!がっついてこいよ!」とイラついている女子も多いでしょう。ところが最近では、草すら食べようとしない「絶食系男子」がゆとり世代を中心に増えています。
絶食系男子は総じてプライドが高い傾向があります。これはフラれることにより、自分の人格を否定されたような気持に陥ることを避けるためです。ネット世代ゆえに、恋愛に限らず経験はなくとも知識だけは豊富に増えている世代です。必要以上に恋愛に対してのハードルが高くなり、「女って怖い」「傷つくならひとりでいるほうがマシ」と割り切るのです。
https://news.livedoor.com/article/detail/10902100/
こういう人の割合がどれくらいいるのか分かりませんが若いうちは早い段階で恋愛を失敗し、相手のことを考え、どうすれば恋愛がうまくいくか悩んで過ごした方が歳を取ってから、あの時もっと恋愛していればよかったなぁと思うのもなくなります。
若いうちに草食とか絶食とか、丁寧な生活とか言わずにエネルギッシュにアクティブに色々挑戦してみるべきです。
例えば、バンジージャンプですがこれを20代、30代の人がチャレンジしようと思ったら、それも可能でしょう。
しかし、80代、90代の人がバンジージャンプをやろうとしたら、難しいわけです。理由は健康面です。
歳を取ると若い時には無償のエネルギーがあったわけですがそれがなくなります。何も出来ない、何もしてなかった。こういうのが歳を取ると確実に老後うつになります。
自分の人生に意味があるだろうか、これから生きてても意味があるだろうか、やることもない。こんな事ばかりを考えるようになってしまいます。若いうちこそ、挑戦すべきです。挑戦は何もお金を浪費することではありません。
お金を使わなくても出来ることはいくらでもあります。
コメント
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。