2016
01.13
01.13

息子がゲームで90万円出費!!Microsoftでは規約どおり返金せず
カナダで、17歳の少年が父のクレジットカードを使用して、EAのサッカーゲーム『FIFA』内でおよそ90万円もの課金をしていたことがわかりました。
CBC(カナダ放送協会)が伝えるところによると、カナダ・オンタリオ州ペンブルックに住むLance Perkins氏の息子(17)がPerkins氏のクレジットカードを使用して、Xboxに7,625.88ドル(2016年1月12日時点で89万5,888円相当)をチャージ。『FIFA』内で課金を行ったとのこと。Perkins氏は緊急時や家族で経営するコンビニで商品を購入できるようにクレジットカードを息子に渡していました。同氏によれば、その息子は、この膨大な課金額について「一回限りの使用料」だと思っていた、と述べているようです。
また、Perkins氏は、クレジットカード会社に連絡を取りましたが、息子を詐欺で起訴することになる、と説明されたためなにもできなかった、と語りました。加えて、Xbox側に、息子が未成年であることを話すと、調査するとの伝えられたようですが、結局は落胆する返答が返ってきたとのこと。
https://www.gamespark.jp/article/2016/01/12/62990.html
最近、この手の話題が多いですね。
Appleは返金をしたようですがMicrosoftでは返金をしないようです。子供にクレジットカードを使わせないと行けない仕組みが行けないような気がします。
無課金でクレジットカードも登録せずゲームが出来ればいいんですけどね。日本の場合、iTunesカードなど電子マネーがこれに該当します。それ以上課金されることはないですからね。
コメント
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。