09.08

年末に発売予定のプレステ4実際のゲーム映像が凄まじく綺麗。でも買うのは慎重に
いよいよ年末に発売される新型ゲーム機のプレステ4ですが実機の動画を見ることが出来るようになってきました。
発売は11月下旬が濃厚で価格は39800円になりそうです。
ですがまだこの時期でも同時発売のソフトなどは情報が一切ありません。
売るのにギリギリまで情報が不足しているというのは最近のゲームの販売方法ですがこれって消費者から見るとかなり不自然ですね。
これは新型のプレステ4の本当のゲーム映像です。
これを見ると次世代機のすごさが分かります。映画のシーンのように細かい背景とリアルな空間。すごいですね。
でも、実際に操作するとなると、これがとても疲れるのです。
新型プレステ4は期待できるんじゃないかと思ってしまいますが、PSvitaもヨドバシカメラで発売日に購入し、5年保証まで付けて、半年もしないで中古として売ってしまいました。
買ったゲームソフトはゼロ。メモリーカードも32GBが売り切れでほとんど何も出来ず、ゲームソフトもなかなか種類が発売されないなど、とんでもない経験をしましたので新型プレステ4の発売日購入は慎重です。
任天堂のニンテンドー3DSもWii Uも購入しましたがどちらも中古で売ってしまって現在、家にはありません。
Wii Uもマリオだけ買って、そのほかのソフトが全然発売されませんでした。3DSは3D映像が吐き気がして無理でした。
現在、ゲーム機はプレステ3とPSPがありますがほとんど動いていません。PSPももう売りたいですが売っても6000円しかならないので悩みます。
プレステ4は慎重に様子見をしたいと思います。
ゲーム機って社会人になると安い娯楽だと思います。どこかへ出かけるよりも安いですし、パソコンも円安で値上がっていますのでパソコン買うよりもそこそこ安いです。
それに簡単に中古で売ることもできる市場がありますし、扱いやすい趣味です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。