外食はチェーン店でも十分旨い。節約しても教育費でお金が出まくる
ファミレスなどのチェーン店を使用せず、食べログ有名店などを探しては食べ歩きをしていましたが最近のチェーン店は味が良くなりましたね。値段は安いのに凄く品質がいい。
専門店で食べるとチェーン店の3倍、4倍も高い価格なのですが味は何倍も旨いと言うほどの差はありません。
独身者だとグルメを堪能しても安いでしょうが小さい子供が居ると専門店は逆に食べられる種類があまりにもない状態です。子供が居るならば専門店よりもチェーン店の方が子供は喜びます。
外食の頻度は凄く増えました。週末は子供と外食へ行ったりもすることが多いです。遠くの観光地に渋滞を我慢して苦労の末、移動をするよりも近くのチェーン店であれこれ食べる方が安いですし、気軽です。
お金を掛ければいくらでもお金は掛かります。中学受験して私立中学、私立高校、私立の大学に子供を2人、3人と無借金で卒業させるだけでも3000万円くらいは掛かります。
子供の教育費は住宅を買うくらい掛かります。
我が家の場合、住宅ローンも車のローンもなく、無借金で人生を謳歌していますが子供の教育費がもつとも負担が大きいところです。子供の教育費がなければもっとお金を使わないものだらけになります。
節約をしていてもドバドバと教育費で掛かります。習い事も複数しますし、勉強も受験を意識してかなりの量をやります。
子供も大人も平日は勉強と仕事でスケジュールがタスク管理するほど詰まっています。休日も習い事、勉強、外食、買い物など忙しいです。一週間すべてが予定が入っており、忙しい状態です。
こういった生活で子供も幼児期からずっと忙しいサラリーマンみたいな生活をしていきます。これって自分が子供の時と比較するとかなり異常事態です。
でも、都内を見るとそういう家庭が多いです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。