2015
02.21
02.21

吊り下げ型の虫除け商品が効果が無いと消費者庁が指導
ひでぇ!!
虫コナーズなどは網戸や玄関にぶら下げると蚊が入ってこないという商品です。CMなどでも見えない網戸とか凄く過大な宣伝をしていましたよね。
消費者庁は20日、吊り下げるなどして使用する虫の忌避効果を標榜する、いわゆる「虫よけ商品」について、景品表示法に違反する行為(表示を裏付ける合理的根拠が示されず、「優良誤認」に該当)が認められたとして、販売4社(アース製薬、興和、大日本除蟲菊、フマキラー)に措置命令を行いました。
4社は、あたかも対象商品をベランダ等に吊り下げるなどするだけで、表示された範囲、表示された期間にわたり、対象商品から放出される薬剤により、ユスリカ及びチョウバエを寄せ付けないかのように示す表示をしていましたが、消費者庁の求めに応じて提出された各社資料からは、裏付けとなる合理的な根拠を示すものとは認められませんでした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150220-00000012-rescuenow-soci
この商品の効果は本当にあるのかと思っていました。
最近の蚊取り線香やアースノーマットなどもどこまで効果があるのか微妙すぎますよね。全然、昔のものよりも効きが悪い気がします。
しかし、この業界は2社独占状態であり、どちらも似たような商品を似たような時期に発売するだけですよねぇ・・・。
コメント
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。