2014
04.17
04.17

仮想通貨取引所のマウントゴックスは再建を断念し、精算を開始するとの噂
ビットコイン取引所のマウントゴックスが経営再建を断念し、精算に。でも、精算も困難な状況。
破綻した仮想通貨「ビットコイン」取引所Mt.Gox(マウントゴックス)が破産法の保護下での再建計画を断念し、15日に東京地方裁判所に清算を申請した。世界中に散らばる債権者と協議を進めるのが難しいなど手続きが煩雑なことや、現実的な再生計画がないことが理由。
ビットコインは、昔のチューリップバブル南海泡沫株事件に似たような根拠なき熱狂で価格が上昇してきた感じがあります。
その影響は中国が最もあったのではないかと言われています。しかし、このバブルあっという間に上昇し、あっという間に崩壊しましたね。
FRBが通貨として認めたという噂で急上昇し、ニュースにも出ます。その後、マウントゴックスが突然サイト閉鎖で大問題化します。
日本で被害にあった人は推定200人と言われています。理由は申し込みが英語表記であり、日本の東京支社があると言われていたマウントゴックスですが申し込みの難易度が非常に高かったため、被害が最小限で食い止められました。
コメント
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。