2015
02.21
02.21

ロシアのプーチン大統領が会議に飽きると落書きをしていると話題に!?
ネットでロシアのプーチン大統領が会議に飽きると落書きをしていると話題になっていましたがそれは間違いであり、ロシア語の筆記体のようです。
ロシア語って難しいですねぇ。
日本人から見ると何が書かれているのかさっぱり分かりません。これだけを見ると文字とも思えませんがロシアからすると普通に読める筆記体であるということです。
日本語と比べると速記には優れているように思えます。日本語って面倒くさいですよね。
ひらがな、カタカナ、漢字も覚えさせていまでは英語まで・・・。あーめんどくさい国だ。日本てところは。
コメント
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。