2018
08.21
08.21

ホテル雅叙園東京(目黒雅叙園)で開催中の和のあかり展2018へ行ってみたよ
ホテル雅叙園東京(目黒雅叙園)で毎年開催されている和のあかり展に行ってきました。今日から連日でこの内容をお伝えいたします。
まずはエレベーターから降りたところに展示されているものです。
かまくらなのかそれとも昔の台所を意識しているのか分かりませんが人が入れる不思議なオブジェが登場します。
これと同じもので人形が入っているものがこの後、展示されています。
ゲゲゲの鬼太郎チェックでいいですね。妖怪っぽいです。なんというか塗り壁。
傘とあかりが天井から吊るされています。
エレベーターを降りたら、天井も見てください。実際に見ると写真では伝えられないあかりの凄さがあります。
草とあかりのコラボは幻想的でいいですね。こちらは毎年あります。
百段階段の1段1段にこけしが布団で寝ているものが展示されています。
こけしも布団もそれぞれ別の組み合わせがあります。流石に全部を細かく見ている人は、いませんでした。
ぎょっとして、なにこれ!!っていうおばさんがいたりもします。
ホテル雅叙園東京(目黒雅叙園)の百段階段で開催されている和のあかり2018もいよいよ展示物の中を撮影していきます。
明日もお楽しみに!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。