11.14

ファストファッション各社を買ったり、見て回って最後はやっぱりユニクロに戻ってきた話
全身ユニクロ(広告の品で期間限定値下げ)しか買わなかったりするのですが、H&MやGAP、ZARA、しまむら、無印良品、ユナイテッドアローズ、コムサイズム、モンベル、イオンなどなど、色々見てきましたが、そこそこコスパいいのはコムサイズムです。
あとはとにかくユニクロがいいです。
セーターなどを見ても、コムサイズムはオシャレですが品質はいいですね。H&Mはポリエステル系など、とにかく安かろう悪かろうで材質で見るとダメ。デザインだけと言う感じです。
ZARAは品質で論外の出来でかなり悪いです。価格も安くないので完全にデザインだけで買うだけになります。
冬のアウターでウィンドブレイカー系はモンベルが軽量でオススメ。こういうのは自転車で移動する人はフリースやセーターだと風がスカスカに抜けるのでめちゃくちゃ寒い。ウィンドブレーカーオススメです。
しまむらは、まぁ微妙という感じです。男性の場合ですけどね。ユナイテッドアローズはとにかく高い、数万、10万円以上もするものがありますが保温性などで見ると、そこまで登山用みたいな品質はないです。デザイン重視と言った感じです。
無印良品は、品質が特別にいいわけじゃないけど、高い。色々見て回って一周してきて結局、ユニクロに戻ってきたわけですよ。今年の冬でとにかくおすすめの商品がありますので紹介したいです。
冬のユニクロで圧倒的にオススメなのがジップアップブルゾンです。
これは登山用の人は分かりますがライトシェルっぽいものです。登山用としては非力ですがマラソンを冬にする人や自転車走行をする人などは風よけでかなり高性能になります。フリースの上に羽織るだけで全然違います。しかも防水が若干効いていますので鞄に一個入れておくと急な雨でもなんとかなる。軽量になっており、折りたためる仕様です。
これはまだ期間限定セールになっていません。これは欲しい。期間限定になったら、絶対に買いたい一着です。安いからいいです。もっと2倍の価格を出せるなら、モンベルのを買うほうが絶対いいです。安いからユニクロオススメです。
下着はヒートテックじゃダメ!極暖のエクストラウォームおすすめ
ヒートテックを分厚くしたエクストラウォーム(極暖)ですがこれは長袖でオススメです。毎日、着ています。
裏が若干起毛になっており、肌触りがいいです。運動をすると発熱し、グンゼの通常長袖快適工房なんかよりも温かみがあります。
ヒートテックはイマイチなのですが、エクストラウォームは本当に温かい。単純に分厚いので温かいとも言えます。これはオススメです。
今週の期間限定価格になっているフリース、シルキーフリースフルジップジャケットはオススメ
アウターの下に着るものでインナーとしてオススメです。通常のフリースよりも毛が長いので空気の温かい部分を貯めこむ力があります。アウターの下に着ると効果を発揮します。1390円(税込み)なので価格的にオススメです。
フリース起毛は1年(ワンシーズン)使うと起毛が潰れてきて保温が落ちてきます。使い捨てとして着るなら、期間限定セールで買うのをおすすめします。真冬にはかなり威力を発揮します。消耗品として買いましょう。
ズボンはウォームイージーカーゴが圧倒的に温かいし、動きやすい
本格的な登山ではなく、ハイキング程度ならばこれはオススメ。本格的に自転車走行をするという人でない人にもオススメです。風よけにもなりますし、内部がフリースになっており温かいです。
しかもジーンズやチノパンよりも圧倒的に軽く、動きやすいです。
カーゴよりもウォームイージーでポリエステル系(ヤッケ)のような物もありますがあれは軽いです。軽くてオススメです。
こんな感じで性能を見ると登山までは無理としても街着としてちょっと登山用品的な考えを取り入れるとユニクロすごいです。性能がいい。これを期間限定価格で揃えると全部買っても5000円掛からない。とにかく安いのがいい。
モンベルだったら、メリノウール下着で1枚の下着で5000円以上します。そこまで求めないなら、フェイク登山用品としてオススメです。温かいですし軽いです。
ウルトラライトダウンはもともと登山ではインナーダウンとして販売されたものでした。登山用品と違い風を縫い目からビュンビュン通しますから、アウターとしては本格的に寒くなったり夜は厳しいです。特に自転車に乗って保温を求めるなら本当にダメ。
なので防風と組み合わせが必要になってきます。
ウルトラライトダウンもダウンコートとダウンジャケット、ダウンパーカなど色々な種類がありますが種類が異なると金額も異なります。ウルトラライトダウンよりもダウン量が多いようにも思えます、ふっくら弾力感がウルトラライトダウンよりもウルトラライトダウンコートの方がありそうです。
色々見て回ってコスパがいいのはやっぱりユニクロの期間限定価格でした。今年も冬が本格化してきます。今回紹介した商品が値引きになった時はオススメです。迷わず買いましょう。
コメント
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。