12.07

スマホを捨ててガラケーとタブレットを持ち歩く生活に変えてみた
自宅のタブレットは、ソニータブレットとiPad miniがあります。
外出時には、iPhone4Sとガラケーを持ち歩いています。
ソニーのタブレットは、おでかけ転送がタイマーで出来るので使っていましたが、今年の春頃にiPadでもおでかけ転送(非タイマー)で出来るようになっていたようです。
ならば、ソニータブレットは必要ないと中古で売ることにしました。AndroidタブレットはiPadと違って操作の反応が悪くてとても使いにくいです。
自宅では、おでかけ転送でテレビを見るだけでネットはわざわざiPad miniを使用していました。つまり、ソニータブレットは全然、使いものにならないというわけです。
通勤電車でもiPad miniなら、ぎりぎりつり革で立っていても片手で見ることが出来ると判断したため(自宅のiPad miniを持ち歩いてみた)
iPhone4Sも中古で売り、iPad miniとモバイルルーター(LTE)を買い、OCNの月額980円SIMカードで十分と思いました。
何かと操作するにはスマートフォンは小さすぎますし、小さくてポケットに入るので無駄にネットを見たりして目が疲れてしまいます。
必要な情報をまとめて一気に見るだけであとは使わない状態にしたいと思いました。そうなるとiPad miniが良いかと・・・。
散々、新作のNexus7も見ましたが、やはり家族全員Androidの操作が嫌いです。iPadやiPhoneのほうが操作が快適に動きます。
微妙に7インチサイズが横幅がなく、使いにくいです。
iPad miniなら、ソニーのブルーレイレコーダーで録画した映像を別の部屋でワイヤレスで映したり、おでかけ転送でコピーし、外出しても見れます。これは非常に便利。
とくにiPhoneの時も音楽は聞かないのでタブレットで十分だと思いました。聴こうと思えば全然、iPad miniでも聴けます。
外部の営業マンを見ても会社支給でガラケーとタブレットという人が多いです。これは技術系に多いです。
営業はスマートフォンのiPhoneだけを支給されるという人も多いです。
自分はガラケーを使っているのでモバイルルーターとiPad miniをかばんに入れて持ち歩くことにしました。いまのiPhone4SはLTEに対応していないので3G回線でちょっと遅いのも気になります。
とにかく無駄にネットを見ないことが大切。
ネットのニュースだけ見ても相当な量ですし、それ以外にも2ちゃんねるまとめサイトを複数見ていると2ちゃんねるばかり見ているのと何ら変わりません。
これはかなりの時間の無駄です。学生くらいなら無駄です見ますが社会人の中年になってくるとこれが疲労にもろにつながります。
眼精疲労、肩こり、首のこり、目の痙攣などなど。ネットばかりしているといいことは全く無いです。一気に情報をある程度のでかい画面で見たら、あとは閉じておく、でも取得する情報量は一緒という生活にしたいものです。
ちなみにiPad miniは新品を購入しましたが最新のRetinaディスプレイは42,000円と高すぎるため、店頭で見ましたがやめました。
極小の文字だと綺麗に見えますがそこまで小さい文字を見ることがないので価格差の分だけメリットが有るかは疑問でした。
それで自宅に今あるiPad miniと同じものをAppleStoreの調整品で購入することにしました。
iPad miniが2個ある状態です。どちらも白。
一個は、妻が家で使うように必要なので常備しておきます。
自分は持ち歩きたいので追加で一個買いました。
値段は調整品なので27000円(送料無料)で買えました。いまは在庫は売り切れです。私が昨日10時頃に見た時は、白と黒の両方が在庫でありました。
調整済み製品というのは初期不良などで返品・交換した品を整備し、箱は新品、バッテリーも新品にし、外装も傷があれば交換し、内部の基板だけを使いまわしたものです。
過去になんども整備超製品を買っています。全く問題なく使用できています。
それにアップルのメーカー保証も1年つきます。安く買えるのでかなりオススメです。
コメント
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。