2015
09.17
09.17

シャープが8Kテレビを発表!1600万円で消費電力量1400W
シャープは9月16日、世界で初めてHDR(ハイダイナミックレンジ)に対応した85V型8Kディスプレイ「LV-85001」を10月30日に発売すると発表した。価格はオープンプライス。市場想定価格は1600万円前後(税別)で、受注生産品となる。
本製品は、フルハイビジョン(1920×1080ピクセル)の16倍の解像度を持つ8K(7680×4320ピクセル)液晶パネルを搭載。高速大容量な8K映像処理回路を開発し、120Hz/12bitで駆動することに成功。IGZOを採用することで小型化と透過開口率を大幅に向上した。入力信号は最大60Hzに対応、2K/4K解像度の入力信号は倍速補間、8K入力信号は繰り返し描画による120Hz表示となる。
https://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1509/16/news096.html
8Kって去年、幕張メッセで開催された宇宙博で見ました。大画面であったこともあり、非常に綺麗でした。
個人の家だとそれだけ大画面維持できるほど広い部屋でもなく、小さいテレビなら4Kも必要なく、フルハイビジョンでも十分かと思います。
それよりもこのシャープの8Kテレビですがサイズが85インチなので8Kのメリットが出るのかな?という疑問もあります。
もっと大画面じゃないと恩恵をなかなか受けられないでしょう。まぁ綺麗でしょうが・・・。
価格は1600万円でとても高額ですが消費電力が1400ワットというのも驚きです。ドライヤーよりも電気を消費します。
この電気を維持できる個人も少ないでしょうね。とんでもない消費電力です。
コメント
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。