2018
04.09
04.09

ひたすらニンテンドースイッチのゼルダの伝説ブレスオブザ・ワールドをプレイする日々
先週、ヤフオクの毎日くじで20%還元が当たり、任天堂のニンテンドースイッチ本体を新品で購入しました。
1週間で30時間ほどゼルダの伝説 ブレスオブザワールドをプレイしていました。土曜日なんて14時間以上もプレイしています。
休日にまとめて長時間プレイしていますが出かけたり、習い事をしたり、買い物や図書館、子供と公園に行ったりもしていました。
意外に携帯プレイもできるのでイオンラウンジなどに行ってもゲームしたり、電車移動中にゲームしたりと隙間時間を利用していると結構、プレイ時間を確保できます。
図書館で借りた本も4冊ほど、読んでいます。精読ではなく速読です。図書館で雜誌のファミ通なども見ていました。
その分、いつもよりも睡眠時間が削られています。金曜日なんて深夜2時までゲームしたりしていました。
マスターソードも確保し、もうそろそろクリアー目前です。今週中にクリアー出来ると思いますので次はゼノブレイド2をプレイするつもりです。
ゼルダの伝説 ブレスオブザ・ワールドのプレイした感想は、オープンワールドで画面が綺麗ということもあり、とてもおもしろかったです。最初だけ操作方法を覚えないと行けないので不快でしたが慣れると快適です。
このあともニンテンドースイッチは、スーパーマリオオデッセイ、星のカービィスターアライアンズ、スプラトゥーン2をクリアーしたら、本体と一緒にまとめてヤフオクで売るつもりです。
合計5本を予定しています。子供はスーパーマリオオデッセイや星のカービィスターアライアンズを楽しんでいます。
これで中古で売ると実質いくらでプレイできるんでしょうかね。いまのところ、ほとんど出費なしでできそうです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。