2018
03.23
03.23

ニュースはワールドビジネスサテライトと日経新聞を利用しています
毎朝、ワールドビジネスサテライトをnasneで録画したものをiPhoneで再生して見ています。ニュースを流しで見るのはいいですね。夜ではなく朝見るのは、ワールドビジネスサテライトが放送される時間は既に寝ているからです。
この他にもニュースは、丸三証券の無料日経テレコン21を使用して日経新聞を見ています。
アニメなどはアマゾンプライムビデオのダウンロードを実施しオフラインで通勤途中でも見られるようにしています。なので自分の場合、もっぱらテレビはスマホで見ています。
この他にゲームはニンテンドー3DSを使用して見ています。
このため、自宅の消費電力はかなり下がっています。さらに雑誌やビジネス書などは図書館を利用していますからね。
自分の時間は新たな副業に使用したり、余暇を楽しんだり、子供の教育に使わないと行けないのですが子供の教育や出来るだけ子供と一緒にいるようにしようと考えています。
子供の成長は早くて、勝手に親から離れてしまいます。早いと小学生から段々と離れてしまいます。なので小学生のうちに子供と一緒に様々なことを教えていかないといけないと思いました。
勉強だけではなく、ドライバー1本の使い方から電池の向きなど普通に生きていくなら普通に出来ることを教えていかないと自分で修理したり出来ない大人になってしまいます。
これからの時代は雇用は不安定になり、収入も不安定になります。お金はいくらあっても使わない方が安心できます。
もっとお金を使わなくても生活できるようなことを考えています。1日0円生活を実践しています。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。